友だち追加

お知らせ

治るためのコラム

 

総合治療院シナケア
総合治療院シナケア

■住所
〒465-0093
名古屋市名東区一社1-79第六名昭ビル4階4-C
GoogleMapはこちら
■TEL:052-703-5589
■受付時間:
・月~土曜日:
└午前09:00~21:00
■休診日:日曜、祝日
■アクセス
最寄駅:地下鉄東山線「一社駅」
2番出口より徒歩2分
当院は完全予約制となります。
ご来院の際は事前予約をお願いいたします。

ブログ

【深い睡眠できていますか?快眠のヒケツ☆】

2017.07.31

こんにちは!
鍼灸師・アスレティックトレーナーの岩瀬です(^^)

【深い睡眠できていますか?快眠のヒケツ☆】

私の両親が最近、「寝られるって幸せだわ〜」と突然言いました。
何を突然。笑
とも思いましたが、
確かに、幸せなことですよね〜

両親の世代になると眠れないと言っている人も多いようです。
患者さんのなかにも眠りたいのに眠れなくて悩んでいる方、
結構いらっしゃいます。

何も気にせずグッスリ眠れるということは、
身体の回復を助けたり、自律神経、ホルモンにとっても大切なこと。

「皆さんは質の良い睡眠をきちんと取れていますか?」

なかなか寝付けないことだけが不眠と思われがちですが、
不眠にはいくつかのタイプがあります。
西洋医学的な不眠の症状は主に4つのタイプに分けることができます。
1つだけのこともあれば、複数のタイプを伴っている場合もありますよ。

【入眠障害(なかなか寝つけない)】
床に入って寝つくまでに、30分~1時間以上かかるタイプ。
精神的な問題、不安や緊張が強いときなどにおこりやすいといわれています。

【中途覚醒(夜中によく目が覚める)】
睡眠中に何度も目が覚めたり、一度起きたあとなかなか寝つけなくなるタイプ。
日本の成人の方では、不眠の訴えの中で最も多く(15~27%)、
中高年でより頻度が高いといわれています。

【早朝覚醒(朝早く目が覚める)】
朝、予定時間より2時間以上前に目が覚めてしまい、
その後眠れなくなってしまうタイプ。
高齢者に多くみられます。

【熟眠障害(ぐっすり眠った気がしない)】
睡眠時間を十分にとったのに、熟眠感が得られないタイプ。
ほかのタイプの不眠症を伴っている場合も多くあります。

このような状態が続く場合は、少し生活のパターンを見直したり、
お身体を整えることをお勧めします。

今すでに、眠れない方。
眠れない眠れないと考えすぎるのも辛いですよね。
時には病院で処方されたお薬を使って眠るのも必要なこと。

あとは身体や脳に眠る準備ができました!
と教えてあげるような行動が必要です。
・夜きちんと湯船に浸かる
・眠るギリギリまでケータイやパソコンなどを見ない
・温かい飲み物を飲んで気分を落ち着ける
・好きな香りを嗅ぐ
など。

日中スイッチオンの状態で動いていた身体や脳を
リラックス状態にしてあげることが大切。

今日は西洋医学的に不眠を分類してみました。
じゃあ東洋医学(中医学)的に不眠をみるとどうなのか。
それはまた今度お話したいと思います!

皆さんがグッスリ眠れますように☆

西洋医学的不眠

冷え性、生理痛、更年期障害など

女性の心と身体の変化や不調をトータルにケア。
ホルモンバランスや自律神経の乱れなどからくる女性特有の不調に対して、
専門の女性治療師がお話を伺います。

女性コースはこちら

ブログ一覧へ戻る